今日は、午前中の便で、東京から佐賀に戻りました。

 午後は民主党佐賀県連での会議に少々参加したあと、小城市内の老人保健施設を中心とした挨拶回り。

 夕刻は事務所で年末年始の活動について打ち合わせ。

 夜は、現在年末の火災警戒活動を行っていらしゃる、地元の消防団の方々のところにお邪魔して、激励のご挨拶をさせていただきました。

 年末年始には、いろいろな地域の行事が行われます。代議士としてそのような中でどのように活動していくかということについては、何せ経験がありませんので、”常識的なライン”というのがよくわかりません。いろいろな方々にアドバイスをいただきながら活動しているわけですが、これで大丈夫だろうか・・・・と思うことも多々あります。

 そんなわけで、手探りで進むしかないので、皆さん、アドバイスなどありましたらいつでも教えてください。