岸田総理が、少子化対策において財源問題を先送りしたことは、私は結果として少子化対策を逆行させていると思います。

財源問題を先送りしたという点においては、防衛費増に対する財源もそうでした。岸田政権で続く、財源先送り。

少子化問題について財源問題を先送りすることは、どうなんでしょうか。財源論を先送りして曖昧にしたままで、少子化対策を強化します、児童手当を増額します、奨学金制度を拡充します、と言われても、それで「安心になったな」、「これから子どもを持っても大丈夫だな」と思う若い世代の人たちは多くはないのではないでしょうか。

将来に対する不安。これは若い世代の皆さんが子どもを持つことを躊躇する大きな理由ではないでしょうか。

それを助長するような、岸田総理の「財源先送り」は、少子化対策にはかえってマイナスです。