特定秘密保護法案についての、森担当大臣の答弁、発言がまたしても揺れています。
 
先日は国会答弁の中で、国家公務員と報道機関との接触についての何らかのルール作りを検討する旨述べましたが、今日は、報道機関を萎縮させるようなものは難しい旨の発言に変わっています。
 
私が不思議に思うのが、これまでも何回かありましたが、今回も含めて森大臣の発言のブレがどこから来ているのかということ。
 
これらの発言が、部下から上がってきた答弁書を読んだ結果こうなっているのか、それとも答弁書から離れて独自に発言してしまったからこうなってしまったのか、どちらなのか。
 
大臣の国会その他の場での発言は極めて重いものです。ですから、その内容も、担当部局から慎重に起案され、そして大臣自身がしっかり目を通してそれを確定し、かつそれが誤解なく伝わるように各大臣は細心の注意を払って発言します。
 
これだけのブレが続くということは、この一連のプロセスのどこかに問題が発生しているということ。大臣発言の修正が全くないとは言いませんが、ここまで続くのは異例であり、何が問題なのか自体を突き止める必要があると思います。